忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 02:01 】 |
ヒラメ釣れた
ヒラメ釣れました。

朝マズ目に鯔っ子が回遊、
もじりっぽいのもあり、

拍手[0回]

PR
【2013/12/11 22:42 】 | 釣り | 有り難いご意見(0)
水温
毎週1℃づつ水温低下してる、
17日は15.5度だったけどコンクリートは
30度です。今朝の気温は7度で日中22度、

そろそろ

拍手[0回]

【2013/11/18 09:17 】 | 釣り | 有り難いご意見(0)
ポッキーの日の前々日
ポッキーの日みたいなので
釣果は11/9(土曜)ですけど…



二本目と



トップでしか反応無しでした。
鯖が一時入れ食いタイムがあったけど
バラしばっか、小さいジグが良いようです

拍手[0回]

【2013/11/11 12:28 】 | 釣り | 有り難いご意見(0)
久々の更新♪
先月迄で一年間続いた関西出張から無事帰還出来ましたw
湾奥の釣りも磯歩きも出来なかったので
休みがあれば一日中竿振ってコンビニで
カップラーメン食べて夜中まで投げてます。
やっぱし磯歩いて泳いでごついタックルで
投げないと筋肉痛にならないですねw

テトラ帯では青物も姿を見せてるみたいですが、
干潟で90アップ出ないかと狙ってるけど
80位迄しか出ないす、試行錯誤が楽しいです



拍手[0回]

【2013/10/20 23:27 】 | 釣り | 有り難いご意見(2)
貰い物だけど



イシガキダイ、シガテラ毒をもってる個体もいるので注意が必要だけど頂きますた。

ここの磯が大人気になってしまい、ここの石鯛しに会うのは2年位振り。
ヒラ鱸や青物が出なかったけどお土産に!と

パーティーでヒラマサ狙う人が増えましたが、前は流されて事故もあるからどっから来てどの車?なんて話をスタイル問わずしてたけど今じゃ「ちわー」くらいな挨拶がいいみたい。

拍手[0回]

【2012/10/11 12:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3)
| ホーム | 次ページ>>